良い旅してますか?
こんにちは!旅人 橘麗華です。
なんだか私の知らない間に「備瀬のフクギ並木」という観光スポットが今話題とのこと…
しかも沖縄本島ですよ!
私が那覇市民だった25年前くらいには聞いたことがないところ…
これは行くしかないでしょ!
ということで先日思い立って沖縄本島へ行った訳ですよ(笑)
一言感想は、ザ観光地ってなる前で今がベストかもしれません。
実は美ら海水族館の以外に近くにあるんですよぉ〜。
これから沖縄へ旅行に行こうとしているそこのあなた!
更なるパワーを得るために少し足を伸ばしてみませんか?
では、沖縄パワースポットのひとつ、「備瀬のフクギ並木」をご紹介します!
フクギは漢字にすると福木です。そう福を呼ぶ木なんですね。
備瀬集落には福を呼ぶ木がなんと約2万本も立ち並んでいるんです!
台風から家々を守るために防風林の役割を担っているんですがただの防風林ではありません。
行くとわかるんですがなんだかとても静かで神秘的なんです。
木々のざわめき
どこか遠くで鳴いている南国の鳥
木陰に降りそそぐ日差し
並木道の先には青い海が見えたりする場所もありとても絵になります。
ドラマや映画のロケ地にもなったことがあるんだとか…
散策しているだけでマイナスイオン以上のパワーを感じることができますよ!
備瀬集落入口と書かれた看板からすぐのところに無料駐車場があります。
大きくはありません。小さいです。10数台くらいだと思います。
岬の方へ向かって走って行くと途中に無料駐車場もあります。
が、あまり期待しない方がいいでしょう。
岬まで行くと有料駐車場があります。1日500円です。
入口の駐車場よりは少し大きいくらいですかね。
車の走行には十分に注意して下さいね。
なにせ集落の道です。
車1台がようやく通れるくらいの細い道路に、
人が歩いてるわ
自転車は走ってるわ
水牛車は通るわで…(汗)
ほとんどの観光客が集落入口の無料駐車場を利用してましたからきっと大丈夫でしょう(笑)
無口な駐車場のスタッフがいますので利用前に一度聞いてみて下さい。
意外に親切に教えてくれますよ!
徒歩散策もいいですが、岬の方まで行きたい場合はレンタサイクルがおすすめです。
ちょうど集落を一周するイメージです。
最初にフクギ並木を走り、岬まで行き、折り返しは海側を走るコースです。
備瀬集落入口付近にレンタサイクルのお店が2軒あります。
どちらでもいいですよ、お好きな方をご利用下さい(笑)
私が利用したのは入口すぐのところにあったお店で1時間で500円。
後は交渉次第で追加料金が違います(笑)
さすがはアバウトな沖縄です。
30分ごとに100円追加って言われたので2時間か2時間30分は借りたいなって言ったら600円でいいってなりました(笑)
ついでに、そんなにどこ行くね?とも聞かれましたけど。
普通であれば1時間で十分一周できます。
備瀬集落入口には水牛車もありました。
フクギ並木を水牛車に揺られながら観光するやつです。
所要時間は約20分くらい。
4名までが2000円。それ以降1名ごとに500円追加です。
よく乗れて6名から8名乗りくらいだと思います。
水牛のその日の気分によっては馬になることもあるんだとか。
どうしても乗ってみたい場合は事前に電話で確認した方がいいですね。
備瀬集落入口近くにありましたよ!
カフェ「CAHAYA BULAN(チャハヤブラン)」が!
沖縄に来たら行ってみたい海の見えるカフェランキングの上位にランクしているカフェなんです。
海の色は一押しです!
近くにありながら海洋博公園のエメラルドビーチより綺麗ですよ!
テラス席で心地よい海風とエメラルドグリーンの海を見ながら地元の食材を使用したランチが堪能できます。
トロピカルドリンクやスムージー、スイーツもありますよ!
今話題のカフェで優雅な時間をぜひ過ごして下さいね!
そうそう、行くなら満潮に近い時間帯がおすすめです。
より一層海が綺麗に見えますから。
備瀬のフクギ並木で見どころスポットと言えば夫婦フクギです。
ふたつの大きな木がくっついた、ほらっ神社とかにもよくある木です。
ふたつの大きなフクギがくっついた夫婦フクギですので幸せを呼ぶと言われています。
このスポット超人気らしいです。
なんだかフクギですから幸せを倍に呼んできてくれそうな気がしませんか?
通り過ぎないでここだけはしっかり停車しましょうね!
フクギ並木の岬寄りにはとても大きなガジュマルの木があります。
超神秘的な空間を生み出していますよ。
まるでトトロや鬼太郎やキジムナーが出て来そうな雰囲気です。
何かいいことありそう!って感じました!
なんだか見守ってくれてるような気がしましたよ。
ここも素通りしないでレンタサイクル停車スポットですね(笑)
きっとあなたにもガジュマルの木が何か囁いてくれるはずです。
ホテルオリオンモトブリゾート&スパは備瀬のフクギ並木まで徒歩約3分です。
2014年7月にエメラルドビーチの目の前にオープンしたリゾートホテルです。
全室オーシャンビューで客室からはエメラルドグリーンの海やサンセットという絶景をみることができます。
宿泊者専用通路からエメラルドビーチや海洋博公園へ行くことも可能です。
宿泊者専用のプールも良さげでしたね。
ホテル従業員の対応も良さそげです。
私のような宿泊者以外のものにも声をかけてくれましたし…
ウロつくなってことかもしれませんけどね(笑)
ホテルゆがふいんBISEは備瀬のフクギ並木まで徒歩約10分くらいです。
昭和〜な感じがする客室ですが全室オーシャンビューで和洋室タイプの簡易キッチン付です。
部屋はかなり広めですよ。グループなどにおすすめですね。
車座になってゆんたくできます。
スタッフも親切でアットホームな感じです。
突然ですがプチ方言講座です(笑)
ゆんたくってわかります?
沖縄方言でおしゃべりのことです(笑)
ねっ「備瀬のフクギ並木」いいところでしょ?
行ってみたくなりました?
実はここで私一押しのスポットを見つけちゃいました!
が次回にします(笑)
最近の私の旅のテーマであるブルーに関する情報を宿泊していたホテルのスタッフに聞いてしまって。
確かにそこにはありました備瀬ブルーが!!
ということで次回をお楽しみに(笑)
それでは Have a nice trip!