良い旅してますか?
こんにちは!トラベルライター橘麗華です。
今回は現地から旬な情報をお届けします(笑)
世間は夏至で盛り上がっているようですが…
私、ただ今大阪に来ておりまして
トンボリ=道頓堀をブラついていたら
いつもの巨大な 🦀 の看板にタスキがかけられており
6月22日はかにの日
って書いてあるんです!
店員さんも日本語でかにアピールを一生懸命してました!
それも外国人観光客に! です(笑)
わかっているのかわかってないのか定かではありません…
先にこのインパクト大の看板を見てしまっていたので
夏至って言われても
かにの日じゃないんかぁ〜い!
と、思わずツッコミたくなったって訳です(笑)
では、この【かにの日】にはどんな特典があるんでしょうか。
あなたに代わってお調べいたしました♪
ぜひ参考にして下さいね!
かに料理専門店のかに道楽が6月22日を【かにの日】として制定しています。
では、なぜ6月22日にしたんでしょう?
それは…
かに座が始まるのが6月22日だから
そう、かに座は6月22日から7月22日までとされています。
50音順で「か」が6番目、「に」が22番目だから
そうきましたか…これはすごいですね。
ということで制定されたそうです。
かに料理専門店もいくつかありますが
かに道楽なのでくれぐれもお間違いのないように(笑)
夏でも美味しくかにを食べよう!
と、ピーアールするのがきっかけだったそうです。
夏の活かにの魅力を伝える手段のひとつが【かにの日】。
今から約7年前に、かに道楽の梅田店にてプレス向けに試食会が行われ大好評。
それからは関西エリアを中心に浸透しているようです。
この時の【かにの日】当日はお土産の
かにバッテラ(通常1400円)が半額になったとか。
今年も各店舗にて【かにの日】にちなんだ企画が用意されています。
ぜひお近くにいる場合は、のぞいてみて下さいね!
かに道楽の関西エリア店舗と浜松店では
2019年6月22日の当日企画として
スピードくじを引けるキャンペーンを開催しています!
しかも空くじなしです!
夏至のパワーを得てビックチャンス到来!
ぜひお試し下さい!
今年2019年は5月15日が締め切りだったようですが
【かにの日】の俳句も募集していたようです。
112名に食事券がもらえるというもので
特選に選ばれると10万円分の食事券がもらえるとか!
秀逸は5万円分、佳作でも5千円分の食事券がもらえます!
審査員には某番組で有名な俳句の先生が!!
自分の俳句レベルも測れますよ♪
こちらは全国から応募できるので
ぜひ来年は写真をテーマに一句、チャレンジしてみましょう!!
【かにの日】でもあり、今年は夏至でもある6月22日。
実はボーリングの日でもあるんですよ♪
〇〇の日っていうのは、探せば何かしら出てくるものですが、
夏至のパワーを得ることができ、美味しい思いもできる日ってなかなかありません。
ぜひ、かに道楽の近くを通ったら立ち寄ってみて下さいね!
なんだか今回はかに道楽のコマーシャルみたいになってしまいましたが…
バックマージンとかはビタイチありません(笑)
しっかし、トンボリのいつもと違う 🦀 看板はインパクトのありました!
毎年この時期しか見られない光景なんですね♪
以上、大阪ミナミの道頓堀からお伝えしました(笑)
それでは Have a nice trip!